Baumann & Cie |
バウマン | |
St.Jakobs-Strasse 46 CH – 4002 Basel |
|
Tel. | +41 (0) 61 279 41 41 |
Fax. | +41 (0) 61 279 41 14 |
ホームページ http://www.baumann-banquiers.com |
|
メールアドレス info@baumannbb.ch |
|
日本語スタッフ: | |
日本駐在所: なし | |
概要
1920年創業。顧客のファミリーの資産運用の相談のみならず税金や不動産の問題、その他すべてのお金にまつわる顧問相談をクライアントにたいして行っている。スイス・プライベートバンカーズ・アソシエーションに所属する12行のうちのひとつ。
銀行のモットーは「小さく、これからも小さい銀行でありつづけること。職員数45人という小規模でありながら、最新の金融インフラを駆使して、資産運用から節税対策、不動産活用まで、個人や中小企業といった法人に対して幅広いサービスを高いレベルで提供すること。」
パートナーは3名。バウマン家からは、ニクラウス・バウマン氏がパートナーに就任している。
Bordier & Cie |
|
ボルディエ | |
Rue de Hollande 16 P.O box 5515 CH – 1211 Geneva 11 |
|
Tel. | +41 (0) 22 317 12 12 |
Fax. | +41 (0) 22 311 29 73 |
ホームページ http://www.bordier.com |
|
メールアドレス フォーム |
|
日本語スタッフ: | |
日本駐在所: なし | |
特徴
1844年創業。160年以上にわたりプライベートバンキングサービスを提供してきた伝統あるプライベートバンクのひとつ。 伝統の中、最新のモダンな金融工学の技術を駆使してクライアントへのサービスに当たっている。スイス・プライベートバンカーズ・アソシエーションに所属する12行のうちのひとつ。
ジュネーブ本店のほか、ベルン、チューリッヒ、ニヨンに支店がある。長期運用による利益確保が投資スタンスであり、30人以上の 優秀な資産運用マネージャーを雇用している。
顧客を満足させるには資産運用のみではなく、法的な税金に関する相談や、どのようなところに投資をしたらよいかというアドバイスや証券委託売買、トラストの設立・運営などすべてのクライアントのニーズにこたえる必要がある。 「当行ではそのような意味において真のサービスを心がけている」とのこと。
E. Gutzwiller & cie |
|
グッツウィラー | |
Banquiers Kaufhausgasse 7 CH-4051 Basel |
|
Tel. | +41 (0) 61 205 21 00 |
Fax. | +41 (0) 61 205 21 01 |
ホームページ http://www.gutzwiller.ch |
|
メールアドレス gutzwiller@gutzwiller.ch |
|
日本語スタッフ: | |
日本駐在所: なし | |
概要
カール・グッツウィラーが1886年に創業。現在もグッツウィラー家が経営している。現在は、グッツウィラーの4代目がマネージメントを行っている。スイス・プライベートバンカーズ・アソシエーションに所属する12行のうちのひとつ。
行員数は約60人と小規模。本店はバーゼルにあり、ジュネーブ、チューリッヒにも支店がある。
スイス証券取引所(Swiss Stock Exchange)の設立メンバーでもあり、1930年には、BIS銀行の共同設立者の一人でもある。
無限責任パートナー制をとっており、パートナーは4名。12名以上のシニア・クライアント・アドバイザーがおり(パートナー4名を含む)、50名以上のバックエンドの専任スタッフがいる。
サービス内容は、小規模のPrivate Bankらしく、ポートフォリオ・マネージメントに集中している。一方で、合理化には積極的で、インターネットで、口座の現在の状況が閲覧できる。なお、インターネットでできるのは、閲覧のみで、売買等の指図は一切できないようだ。
銀行がアピールしているポイントは、
- テイラーメードのサービス
- 素晴らしい評判を勝ち得てきた事
- 独立性/顧客との利益相反がないこと
- 安全性(自己勘定売買がないこと、不動産ローンや一般融資をおこなわないこと、連邦銀行委員会(Federak Banking Commission)に監督されている事)
- 素晴らしいパフォーマンス
- 競争力のあるコスト構造
![gonet5[1]](wp-content/uploads/2012/01/gonet51.gif)
Gonet & Cie |
|
ゴネ | |
6, boulevard du Théâtre CH 1204 Geneva |
|
Tel. | +41 (0) 22 317 17 17 |
Fax. | +41 (0) 22 317 17 00 |
ホームページ http://www.banquegonet.ch |
|
メールアドレス info@banquegonet.ch |
|
日本語スタッフ: いない | |
日本駐在所: なし | |
概要
1845年に、フレデリック・シグニュー(Frederic de Seigneux)により創業。もともとは、仲介業と為替業務からはじまった。スイス・プライベートバンカーズ・アソシエーションに所属する12行のうちのひとつ。
銀行の中心的な業務は、個人資産の運用とそのために必要な各種サービス。ゴネはジュネーブを本拠とし、バハマに支店を持ち、株式の保管場所の多様化やトラスト業務に対する顧客のニーズに応えている。
従業員は約30名と小規模。ほとんどの投資マネージャーは、大学の学位を持ち、ファイナンスおよび語学のトレーニングのためにアメリカで過ごした経験を持つ。
※(みんなのPBガイド編集部 注)スイスでは、教育システムが日本と違うようで、大学進学率は20%程度のようです。したがって、大学卒の人材は、非常に高い教育水準にあるという捉え方をするようです。ちなみに、これはスイスの教育水準の低さを表すものではないようです。むしろ、大学のレベルの高さを示唆しているようです。
Landolt & Cie |
|
ランドルト | |
6, chemin de Roseneck CH-1006 Lausanne |
|
Tel. | +41 (0) 21 320 33 11 |
Fax. | +41 (0) 21 323 94 25 |
ホームページ http://www.landoltetci… |
|
メールアドレス 不明 |
|
日本語スタッフ: | |
日本駐在所: なし | |
特徴
設立は1780年。スイスのフランス圏内では最も古い歴史を誇るプライベートバンク。スイス・プライベートバンカーズ・アソシエーションに所属する12行のうちのひとつ。
独立性、守秘性、伝統、および運用能力を誇りとしている。ローザンヌ本店のほか、ジュネーブ、クランス、モンタナに代表事務所がある。
銀行は風光明媚で名高いレマン湖のほとりにあるローザンヌという大変美しい街にある。
銀行のモットーは「思慮分別」「伝統」「運用成績重視」
La Roche & Co Banquiers |
|
ラ・ロッシュ | |
Rittergasse 25 CH-4001 Basel |
|
Tel. | +41 (0) 61 286 44 00 |
Fax. | +41 (0) 61 286 43 24 |
ホームページ http://www.larochebanq… |
|
メールアドレス mail@larochebanquiers.ch |
|
日本語スタッフ: | |
日本駐在所: なし | |
特徴
1787年創業のバーゼル最古のプライベートバンク。スイス・プライベートバンカーズ・アソシエーションに所属する12行のうちのひとつ。
個人および法人顧客向けにサービスを提供する。過去はスイス鉄道の建設幹事でもあった。個人および法人顧客向けにサービスを提供する。
![logo_lombard-en[1]](wp-content/uploads/2012/01/logo_lombard-en1.gif)
Lombard Odier Darier Hentsch & Cie |
|
ロンバー・オディエ・ダリエ・ヘンチ | |
11, rue de la Corraterie CH-1204 Geneva |
|
Tel. | +41 (0) 22 709 21 11 |
Fax. | +41 (0) 22 709 29 11 |
ホームページ http://www.lodh.com/ |
|
メールアドレス contact@lodh.com |
|
日本語スタッフ: いる | |
日本駐在所: あり | |
特徴
ジュネーブ老舗のプライベートバンクであるロンバー・オディエとダリエ・ヘンチが2002年に合併して誕生。ロンバー・オディエは1796年創業、ダリエ・ヘンチは1798年創業。スイス・プライベートバンカーズ・アソシエーションに所属する12行のうちのひとつ。
欧州はもとより、世界でも最大規模のプライベートバンクのひとつ。世界16カ国に20以上の営業拠点を持つ。
日本駐在所が六本木の泉ガーデンタワーの最上階にあるのに加え、スイス本国にも日本人バンカーが在籍するなど日本語対応は万全。このことから、語学に不安がある人にとっては、利用しやすいプライベートバンクと言える。
Mirabaud & Cie |
|
ミラボー | |
3 boulevard du Théâtre CH-1204 Geneva |
|
Tel. | +41 (0) 22 816 22 22 |
Fax. | +41 (0) 22 816 28 16 |
ホームページ http://www.mirabaud.com/ |
|
メールアドレス 不明 |
|
日本語スタッフ: | |
日本駐在所: なし | |
特徴
1819年にジュネーブで創業。スイス・プライベートバンカーズ・アソシエーションに所属する12行のうちのひとつ。
カストディ、証券取引、投資信託などの関連会社をもち、スイス以外にも、ロンドン、パリ、モナコ、香港、カナダ、ナッソーなど国際的な展開をしている。
オルタナティブ系ファンドの運用・販売についてはスイスの銀行協会で最も古くから手掛け、30年以上の歴史を誇る。北米、欧州、アジア、新興市場(エマージング・マーケット) など地域特化型のファンドも種類豊富。
2003年9月には、スイス銀行協会の会長に、ミラボー銀行のシニア・パートナー、ピエール・ミラボー氏が就任した。スイス銀行協会は、スイス国内の全ての銀行が加盟する組織であり、UBSやクレディスイスといった国際的な大手商業銀行も参加している。
Mourgue d’Algue & Cie |
|
モルグ・ドゥアルグ | |
5, rue de la Fontaine P.O. Box 3485 CH-1211 Geneva 3 |
|
Tel. | +41 (0) 22 319 76 76 |
Fax. | +41 (0) 22 319 76 77 |
ホームページ http://www.mabank.ch/ |
|
メールアドレス mabank@mabank.ch |
|
日本語スタッフ: いない | |
日本駐在所: なし | |
特徴
1869年に設立され、1976年以来、プライベートバンク業務に従事。スイス・プライベートバンカーズ・アソシエーションに所属する12行のうちのひとつ。100年間のウェルス・マネジメントの経験を活かし、少数ながらも、顧客1人ひとりのニーズに合わせたサービスを提供している。
Pictet & Cie |
|
ピクテ | |
60, route des Acacias CH-1211 Geneva 73 |
|
Tel. | +41 (0) 58 323 23 23 |
Fax. | +41 (0) 58 323 23 24 |
ホームページ http://www.pictet.com/ |
|
メールアドレス info@pictet.com |
|
日本語スタッフ: いる | |
日本駐在所: あり | |
特徴
1805年にジュネーブで創業した老舗プライベートバンク。スイス・プライベートバンカーズ・アソシエーションに所属する12行のうちのひとつ。
1900人以上もの職員がおり、そのうち460人は投資のエキスパート。伝統的なプライベートバンクの中では最大級の規模となっている。ローザンヌ、チューリッヒ、ルクセンブルクのほか、ロンドン、ミラノ、トリノ、ローマ、フィレンツェ、香港、パリ、フランクフルト、ナッソー、マドリッド、モントリオール、シンガポール、そして日本にも事務所を構える。
98年の預かり総資産額が約1100億スイスフラン(約10兆1000億円)であったのに対して、現在では2070億スイスフラン(約20兆7000億円)を超えるなど、大きく成長している。
ピクテの無限責任社員(パートナー)のうち、半数は一族以外から登用するという。現在、ピクテ家からは6代目であるイワン・ピクテ氏などがパートナーに就任している。 一族でパートナーとなる者は、青年期にかならず米系の大手金融機関で修行をつむそうで、イワン・ピクテ氏の場合は、JPモルガンで経験を積んだそうだ。
古くから駐在所があるため、日本では有名。日本の駐在所は、日比谷の帝国ホテル内にひっそりと存在している。
Rahn & Bodmer |
|
ラーン・アンド・ボドマー | |
Talstrasse 15 P.O. Box 2722 CH-8022 Zürich |
|
Tel. | +41 (0) 44 639 11 11 |
Fax. | +41 (0) 44 639 11 22 |
ホームページ http://www.rahnbodmer.ch/ |
|
メールアドレス info@rahnbodmer.ch |
|
日本語スタッフ: | |
日本駐在所: なし | |
特徴
1750年に創業したチューリッヒのなかでは最古のプライベートバンク。スイス・プライベートバンカーズ・アソシエーションに所属する12行のうちのひとつ。
支店は置かず、チューリッヒの本店だけで営業。職員数は約180人。効率的な組織構造と専門人材の採用によって、顧客ニーズにあった 最善のサービスを提供することを目指している。
とくにFXと株の運用に関しては長年の経験の蓄積があり、顧客からの信頼を得ている。
Reichmuth & Co |
|
ライヒムート | |
Rütligasse 1 CH-6003 Lucerne |
|
Tel. | +41 (0) 41 249 49 29 |
Fax. | +41 (0) 41 249 49 39 |
ホームページ http://www.reichmuthco… |
|
メールアドレス privatbankiers@reichmu… |
|
日本語スタッフ: | |
日本駐在所: なし | |
特徴
1995年創業のスイスで最も新しいプライベートバンク。スイス・プライベートバンカーズ・アソシエーションに所属する12行のうちのひとつ。伝統的な手法と革新的な視点を融合させたサービスをモットーとしている。投資顧問会社から発展した。